こんにちは。名古屋市千種区にあります眼科東山公園クリニックです。今回のブログは医療スタッフが担当いたします。

先日、コンタクト会社主催の基礎研修会に参加しました✏️

眼の解剖・基礎知識にはじまり、屈折・調節、そしてソフトコンタクトレンズの基礎のーについて。
特に、ハイドロゲルレンズとシリコーンハイドロゲルレンズについては興味深く、どちらも一長一短があり、患者様のニーズに合わせた処方が大切であることを改めて実感しました☺️

さて、コンタクトレンズ装用者にとってもこの時期気なるのは花粉症💦💦
本来、花粉症によるアレルギー性結膜炎を患っている場合、コンタクトレンズの装用を中止してメガネ👓に切り替え、処方された目薬をきちんと点眼することが症状を軽減するための近道ですが、症状が強くなく、上手に花粉症とつきあいながらコンタクトレンズを装用したいという方は少なくないと思います。
そのような方に一番気を付けていただきたいのがコンタクトレンズの汚れ😈
コンタクトレンズに花粉が付着してしまうため、洗浄が不十分であったりすると、症状が悪化することがあります💦
そこで、おすすめなのが「すすぎ洗い」☝️
すすぎが不十分なままこすり洗いをしてしまうと、コンタクトレンズに花粉をすりこんでしまうことになりかねません。
そうならないためにも、まずは「すすぎ洗い」(2週間タイプのソフトコンタクトレンズでは洗浄液で十分すすぎ洗い)をしてコンタクトレンズを清潔に保ちましょう✨

また、花粉症シーズンだけ1日使い捨てタイプのソフトコンタクトレンズに切り替えることもおすすめです。
どんなに一生懸命レンズを洗浄しても、使用日数が増えるたびに花粉は付着しやすくなってしまいます😞
1日使い捨てタイプであれば、使用するたびに清潔なレンズを装用することができます☝️

そして、もう一つのおすすめは、シリコーンハイドロゲル素材のレンズの装用。
こちらのレンズは、脂質(油)を付着しやすいというデメリットがありますが、一方で花粉などのタンパク質が付着しにくいというメリットもあります☝️

症状やライフスタイルに合わせた対策を立てて、少しでも快適に花粉症シーズンを乗り切りましょう!

当院ではコンタクトレンズの上から点眼可能な点眼薬もございます。
コンタクトレンズや点眼薬のことなど、何でもお気軽にご相談ください😊